上質な空間を、手軽な価格で。
アロマ空間デザインによる香りの演出をお考えなら
演出的な香りをつけるだけの人工香料と違い、エッセンシャルオイルには自然な香りに加え、心理的・機能的作用があります。
高価で運用が難しいと思われているエッセンシャルオイルによるアロマ空間デザインを、COMMONSでは独自技術で低コスト、メンテナンスフリーで運用することを可能にしました。
ナノ化がもたらす拡散性。
香りは微粒子でできています。粒子が大きく重ければ、香りは遠くまで広がりませんし、香りを維持するために大量のエッセンシャルオイルを消費する必要があります。またディフューザーの近くは香りが強く、離れると香りがしないという香りのムラも生じます。
ナノ化粒子は小さく軽いため、香りが遠くまで均一に広がることが特徴です。また粒子の浮遊時間が長いため、少量のエッセンシャルオイルで香りを維持することが可能です。そのため、より上質なアロマ空間を、より低コストで実現することが可能となりました。

圧倒的な経済性。
ナノ化噴霧された香り粒子はとても軽く、香りが長続きするのが特徴です。香りが長続きするためエッセンシャルオイルの消費量を大きく抑えることを可能にしました。COMMONSのエッセンシャルオイルは成分分析をかけた確かな品質のため、決して安くはありません。しかし消費量が少ないため、他社のアロマ空間サービスと比較して運用費を大幅に抑えることが特徴です。

優れた静粛性。
噴霧音がとても小さいことも、Air Design FLOWの特徴です。これまでの業務用ディフューザーは大型エアポンプで高圧の空気を送り出すため、噴霧時に大きなノイズを発生していました。Air Design FLOWは空圧加速機と小型エアポンプを組合せることで噴霧時のノイズを大幅に低減することに成功しました。

柔軟なタイマーと出力設定で
最適なアロマ空間デザインを。
Air Design FLOWは5セットまでの稼働時間を曜日ごとに設定することができます。
噴霧出力も20段階から設定できるので、それぞれの環境に合わせて、無駄のない細やかなアロマ空間をつくりだすことが可能です。

スペック
Air Design FLOW
プロフェッショナル アロマディフューザー
- サイズ
- :幅 200mm / 高さ 200mm / 奥行き 73mm
- 重量
- :1.52kg
- 素材
- :アルミニウム・アクリル
- 消費電力
- :5W
- 噴霧技術
- :サイクロン噴霧方式
- 拡散力
- :1,500立方メートル(500平方メートル)※
- 充填量
- :250ml
- オイル消費量
- :約0.1ml〜約2.0ml / 1h
(噴霧出力・使用オイルにより変動します) - 噴霧設定
- :噴霧出力レベル / 曜日設定 / 稼働時間(1日に5セットまで)
- ※密閉された空気に動きのない空間において噴霧出力レベル10で30分間に広がるサイズです。

広範囲に均一なアロマ空間を実現するCOMMONS | おすすめの香り空間演出
エッセンシャルオイルを使った機能的な空間づくりを実現したいとお考えなら、広範囲に均一なアロマ空間デザインを実現するCOMMONSにお任せください。
COMMONSの業務用アロマディフューザーは噴霧出力の調節が可能となっており、オフィスに合わせて最適な空間演出環境を実現できます。他社が提供するアロマ空間サービスと比較しても、導入コスト・運用コストを削減することが可能となっておりますので、コストを抑えた手頃な価格でアロマ空間サービスを導入したいとお考えの方・企業様にもおすすめです。単なる香り空間演出ではない、集客に結びつくような提案を行わせていただきます。
企業様のブランディングにも最適。アロマで空間演出するならCOMMONSのアロマディフューザー
香りで空間をデザインする「アロマ空間デザイン」。COMMONSでは100%天然のエッセンシャルオイルを用いながら手頃な価格を実現しております。プロフェッショナル アロマディフューザー Air Design FLOW(エアデザイン フロー)の導入のご相談はお気軽に。